家を建てる 照明② …ちょいと雑学…
照明 ダウンライト
ライコン っていうのがあります。
ライトコントロールの略です。
シーンごとに照明で空間演出がワンタッチで出来ます。
①昼白色で全部を光らせる
②指定した箇所だけ光らせる
③ムーディーに…
など。
シーンごとに明るさや色味調節を番号で覚えさせておいて、ボタンでワンタッチ。
照明屋さんも今はいろんなのが出ていて、楽しいですよ。
…ちょいと雑学… うなぎ
ウナギ 鰻 うなぎ
お高い鰻は、好き嫌いもはっきり分かれますよね。ちょっと形が嫌…。とか。
鰻って刺身で食べたことないですよね。生のウナギの握りを出すお寿司屋さんはないし、刺身で食べることも絶対にありません。ウナギを生で食べると中毒症状を引き起こすからです!
生のウナギの血液には「イクチオヘモトキシン」という毒性の物質が含まれています。これを食べると嘔吐や呼吸困難などの症状を起こしてしまい、大量に摂取すると死に至ることさえあるのです。しかもこの毒素は血液中に含まれるので、フグのように毒のある部分だけを取り去れば良いというわけではありません。ただ、この毒は60度以上で加熱調理をするとなくなるので、蒲焼きや白焼きは安心して召し上がってくださいね。